Perlがくしゅう帳(Rubyも)

プログラミングの勉強会の参加記録や学んだことなど。 twitter ID : @tomcha_で活動しています。 最近は主にPerl関連の勉強会やコミュニティに参加しています。移転前のブログはこちら->http://ruby.doorblog.jp/

YAPC::ASIA 2013に参加した感想ブログ。

ブログを書くまでがYAPCです、という事で早速書いてみました。

 

YAPC::ASIAは今年2回目の参加ですが、一番大きな経験だったのは、LTソンに参加して喋ったことですね。ATNDに登録した時は去年のLYソンの様なイメージで、わいわい皆がお酒を飲んで交流している横で、勝手にLTしている感じなんだろうなと、軽い気持ちで登録したんですが、いざ蓋を開けてみると全員前を向いてLTを聞くという、全然ガチな雰囲気でどうしようかと・・・

 

あとでLTソンのTwitterのまとめを見てみると、色々反応してもらっていたり、LTをきっかけに交流の輪が増えたりととても良かったです。(本当に素人なんです!)

LTソン、ネタが有るけど初心者だからどうしよう・・・と迷っている方、参加して喋ると何かしら良いことありますよ!

 

トークも、ビギナーやチュートリアルのトラックを中心に選びましたが、昨年参加時より深く理解が出来て良かったです。今後はAmon2とかPlackにチャレンジしてみたいですね。

yusukebeさん、toku_bassさんのライブコーディングも勉強になりました。アマチュアにはプロの方がどうやってコードを書いていくか見る機会も無いので、今回とても参考になりました。

Perl入学式inYAPCは、いつもの入学式の形式で楽しいワークショップでした。しかし、サポーター陣が超分厚い、超有名な乱入者が超有名人な豪華な勉強会でした。Perl入学式、本当に良いコミュニテイです。

 

懇親会ではリスペクトする面白エンジニア先生とお話が出来たり、ランチタイムでは、ハンターランチで初めてお話するエンジニアさん達と新しい繋がり(狩友?)が出来たり、ランチくじでは、YAPC::ASIAの前身から立ち上げに関わっておられる方の昔のお話を聞けたり、懇親会でたまたま隣同士でお話をしたエンジニアさんと、帰り直前に立ち寄ったラーメン屋さんでばったり横の席になってTwitterアカウントの交換が出来たり、新しい繋がりも出来て本当に良かった! LTソン、本当に出て良かった!

 

来年に向けて、もっと色々なものを作りたい。cpanのモジュールも色々使ってみたい。DBとか使ったウェブアプリとかも。で、もうちょっと難しい技術の話も聞けるようになりたい。あと、Perl入学式や.pmなんかにも色々参加していきたいです。

 

本当に楽しく、モチベーションがさらに上がるイベント、YAPC::ASIA 2013でした。Perlで何か作りたくなってきた!!!ありがとうございました。