キッカソンを開催して、第16回Kansai.pmにも参加しました。
バタバタしているうちに、月が変わってしまいましたね...
キッカソンを開催しました。
なにわPerl主催の @tomcha_です。 3月19日〜3月20日の1泊2日で、京都の菊香荘と古心庵で「キッカソン」を開催しました。 菊香荘でハッカソン、別名Perl入学式修学旅行ですね。
総勢13名、西は福岡、東は五反田から、その他愛知からと全国からエンジニアの方が集まりもくもくと作業しました。
初日に会場の古心庵というレンタルスペースに13時に現地集合。 こちらの会場では普段朝クラという早朝から生でクラシック音楽が聞けるというイベントも開催されております。
ピアニストの方は @xtetsujiさんの同級生の方だとか。また、キッカソン中は何かとお世話をして頂きありがとうございました。
さて、肝心のもくもく作業ですが、全員の軽い自己紹介と今回やりたい事を発表した後、
ひたすらもくもくと
ひたすら...
わき目もふらずに...
楽しく作業?をする事ができました。今旬の”いかなごのくぎ煮”がデプロイされたのが決定打でした。
お酒を飲んでワイワイしながらプログラミングなんて、普段職場では出来ないですよね。 周りに相談したりと、わいわいとても楽しくできました。
20時に一旦作業を終了させて、宿泊先の菊香荘へ。1泊2食付きの標準プランの晩ご飯はこんな感じです。若手はご飯をもりもり食べてましたね。お酒を飲みながら技術の話やら、業界内のトークやらが飛び出し、夕食タイムは気がつけば23時くらいまで喋っていたと思います。
夕食の後は、部屋に集まって飲んだりわいわいと。自分は3時頃まで周りにアドバイスをもらいながらコードを書いてました。
菊香荘の朝食はこんな感じでした。豪華、食後の珈琲又は紅茶付き。
2日目の午前中は前日とは打って変わって、真剣にみなさん作業をされていました。
ざざっと写真を見ながら様子を振り返りましたが、もう、楽しかった以外の感想が見つからないですね。(目的のプログラムは未完成でしたが...) また次回企画をしようと思いました。
第16回 Kansai.pmに参加しました。
キッカソンが終わってから、京都で昼ごはんを食べたり電子部品!を買ったりした後に大阪梅田へ移動。
一応会場スポンサーみたいな感じでした。
トークの内容に関しては、結構コアな内容でなんとなく追いかけて漠然と理解するのが精一杯だったので、公開されたスライドや他の人のブログに任せて感想などを。
非職業エンジニアがこういう会に参加して一番楽しみにしている事は、エンジニアさんとの交流や、実際にプロの技を目の当たりにする事ができる事ですね。 ライブコーディングは、 - どういう順序で思考し、どうコードに落とし込んでいくか。 - ファイルの構成、ディレクトリの構成 などなど、プロの方にとっては当たり前の事を見れるのでとても勉強になります。教則ビデオみたいな感じですね。
その時の動画とソースコードなんかが後からでも見れるとよいですね。 テスト駆動のペアプロなんかも見てみたいですね。通称ぶつかり稽古というやつですね。
LTでキッカソンの成果の話も出来ました。スライドはこちら。
3月の連休、Perlとプログラミングと日本酒三昧でとても楽しく過ごせました。京都最高!
そして、第17回Kansai.pmミートアップは今年も開催されるそうです。楽しみですね。