Perlがくしゅう帳(Rubyも)

プログラミングの勉強会の参加記録や学んだことなど。 twitter ID : @tomcha_で活動しています。 最近は主にPerl関連の勉強会やコミュニティに参加しています。移転前のブログはこちら->http://ruby.doorblog.jp/

YAPC::Kansaisaka 2017でコアスタッフをしました

2017.3.4 YAPC::Kansai 2017 Osaka で、コアスタッフとしてお手伝いをしてきました。

大規模カンファレンスにがっつり中からお手伝いするのは今回が始めての経験でした。 そこに至った経緯であるとか、YAPCはへの想いなどの諸々の話はまた別の機会にするとして、開催前、開催当日、後日の感想を書きたいと思います。

開催前

企画段階の準備や打ち合わせは、遠方だったり仕事や学業で場所も時間帯もバラバラでなので、SlackでのチャットコミュニケーションとGithubのissueでのタスク管理、GoogleDriveによるデータ共有などのツールを駆使して進めていきました。
私自身が本業はITとは全く関連の無い仕事をしているので、いずれも「とりあえずアカウントを作っただけで実際に使った事がない」ツールがほとんどで、最初は恐る恐る使い方を学ぶところから始まりました。ツールの便利なところが知れた事はとても良い経験になりました。また、逆に、チャットだけでは意思疎通の難しい部分もわかり、普段何気なく顔を合わせて話したり会議している場の有り難さも分かり、とても良い経験になりました。
また、YAPCは何度か参加していましたが、思っていた以上に決めることが多くびっくりしました。歴代スタッフの方々への尊敬と感謝を再認識しました。

前日準備

個人的には発注関係をメインに担当していたのですが、前夜祭に無事発注した商品が到着してほっとしました。
ノベルティの詰め込み作業はあっという間に終わった印象です。スタッフ全員、モチベーションがMAXだったからでしょうか。
また、たこ焼きを◯万円分買うという、人生初の貴重な経験も。
準備終了後は晩餐会&&締めの鴨南蛮を堪能しました。美味しかった!

当日

当日はメインホールA会場のタイムキーパー担当だったので、遅刻しない様に早めに現地に到着してコメダでモーニング。前日なかなか寝付けなかったので睡眠時間は2時間くらい。

朝会場に到着して、がらんとしたホールに入った時はそうでもなかったですが、ぱらぱらとお客さんが集まりだし、@941さんが来られたのを見かけて「おー、遂にYAPC開幕だー!」とYAPC感が一気に高まりました。何気にブログの写真にも写っていて感動。

A会場ではトークを聞きつつ、メインゲストのお二方、スペシャルコンテンツに温故知新トークなど興味深い話がたくさん聞けました。
スタッフにはお昼ごはんに豪華なお弁当が出ました。

f:id:tomcha0079:20170304130900j:plain:w500

大きなトラブルも無く、いや、プロジェクターが止まりかけたっけ?あの時は焦った焦った。
全般的には進行もスムーズに進みましたが、司会のかるぱさんの補助が出来てなかったなーというのが自分の反省点。
一日があっという間に終わり、その後の撤収もダダダダーッと皆で片付け。大人の文化祭なノリで全てが楽しかったですね。
今回は懇親会会場の広さや時間の都合もあり、スタッフは懇親会には出られず、色んな方々とお話が出来なかったのが残念でした。
ゴミの片づけやらなんやら終わって、スタッフ打ち上げは21時頃からになったかな?達成感もあり、とにかく、ご飯とお酒が最高に美味しく感じました。

f:id:tomcha0079:20170304210805j:plain:w500

f:id:tomcha0079:20170304214348j:plain:w500

このビールの味は一生忘れられないですね!

終わってみて

今回始めて大規模カンファレンスのコアスタッフをやってみて、YAPCが楽しかったのはもちろんですが、本業の仕事をしているだけでは経験できない事や、色々な方とお話できたり繋がりが出来て

コアスタッフやってめっちゃ良かった!

それにつきますね。

JPAの方々、コアスタッフの仲間や当日ボランティアの方々、ありがとうございました。

自分も含め、皆さん本業が忙しい中、楽しいイベントにする為にそれぞれが出来ることをする、まさにOSSの精神だなと感じました。
OSSに直接的に貢献する事は難しくても、何かの形で恩返し出来たかな?と思っています。
スタッフ業は遊びとはまた違うので、大変な部分ももちろんありますが、得られるものも沢山あるので少しでも興味を持ったなら、皆さん是非やってみてはどうでしょうか。

そしてスポンサー企業様、ゲストの方々、スピーカーの方々、ご来場の方々にも感謝です。ありがとうございました。

さて、ブログを書き終えて今回のYAPCは終わり。
これから2017年度の活動ですが、Perl入学式in大阪も春からSeason6が始まる予定です。 そして、自分が主催している(なにわPerl)https://naniwaperl.connpass.com/も、YAPCも一段落着いたし、ぼちぼちやらなあかんなーと思っているところであります。

そして、夏には福岡です。チケット買いました!
今回じっくりお話ができなかった皆さん、7月のYAPC::Fukuoka 2017 Hakata でお会いしましょう!