2012-03-09 Rubyでコードを書いてみた〜序の2〜 ruby 今日もRubyのコードを考えてみた。今日のお題は、こちら。List of Top 3 Hillsファイルを読み込んで、読み込んだデータのTop3を順番に出力するプログラム。ファイル読み込みの作法と、あとは並べ替えの部分をどうコードで表すかがポイントかな。そんなに難しい命令も使わずに書けそうなので、サラサラっと書いてみたのがコチラ↓array = [0,0,0]file = open("mountlist.txt")while text = file.gets if array[0] < text.to_i array[2] = array[1] array[1] = array[0] array[0] = text.to_i elsif array[1] < text.to_i array[2] = array[1] array[1] = text.to_i elsif array[2] < text.to_i array[2] = text.to_i endendputs(array[0],array[1],array[2])file.close 答えを格納する配列を先に作って、比較しながらトップを入れ替えてみました。まだまだ、このくらいの問題なら大丈夫。どんどんチャレンジしていこう!