Perlがくしゅう帳(Rubyも)

プログラミングの勉強会の参加記録や学んだことなど。 twitter ID : @tomcha_で活動しています。 最近は主にPerl関連の勉強会やコミュニティに参加しています。移転前のブログはこちら->http://ruby.doorblog.jp/

YAPC

YAPC::Kyoto2023 コアスタッフとして参加しました

回想 今、思い出すために色々調べてみると、YAPC::Kyotoのコアスタッフにinviteされたのは2019年5月16日でした。 この時のプライベートの状況は子供が0才、ハイハイは出来るけどまだ歩く事は出来ない状況でした。 仕事に育児にコミットしながらも、まあ、カ…

YAPC::Japan::Online2022スタッフとして参加しました

YAPC::Japan::Online2022のスタッフ参加感想ブログ記事です。

YAPC::Nagoya::Tiny 2019 に参加しました

2019-11-3に愛知県名古屋市で開催されたYAPC::Nagoya::Tiny 2019に参加してきました。 YAPCとは、プログラミング言語"Perl"を軸とした技術カンファレンスです。 今回は1日だけの縮小版のYAPC。色々な地方のPerlコミュニティを育て、いずれはフルサイズ版YAPC…

続・Acme大全への道

このエントリーは下記の記事へのアンサーです。 tomcha.hatenablog.jp 体調不良で残念な結果に終わったYAPC::Tokyo 2019でしたが、よかった事もありました。 makamakaさんに事前にお願いをして、Acme大全2018を遂に入手しました! ページをめくって確認すると…

YAPC::2019の感想ブログ

初めて参加したYAPC::2012から、ほぼ毎年参加してきましたが、今回は行きの新幹線で体調を崩してしまい、トークも一部しか見ることができず、前夜祭や懇親会も参加できず、次回リベンジしたい!!!となったYAPC体験でした。 体調不良で見たかったトーク全部…

そうだ YAPC,行こう!

YAPC::Tokyo 2019 も開催発表があってからずっと楽しみにしていて、チケット販売のお知らせを見つけてすぐ個人スポンサーの申し込みを済ませました。 YAPC::Tokyo 2019のチケットも買ったし、宿と新幹線も申し込み完了したので、後は家族の説得と仕事の有給…

Perl入学式卒業生としてYAPCで初トークしました ~YAPC::Fukuoka2017感想ブログ~

6月30日、7月1日とYAPC::Fukuoka2017 HAKATAに前夜祭から乗り込参加してきました。 今回いつものYAPCと違うのは、なんと、応募したトークがまさかの採択となり、人生初YAPC登壇となりました。 あこがれの赤Tシャツ&白ネックストラップです!名誉と伝統があ…

YAPC::Fukuoka で「未来のプログラマー達へ ~Perl入学式卒業生から~」というタイトルでトークします

Perl入学式in大阪でサポーターをしているTomchaです。 実は私、仕事はITとは全く無関係な一社会人です。 2012年2月、Perl入学式の生徒としてプログラミングを学び、趣味でプログラミングをしています。 use strict;の書き方を一から教わる初心者からのスター…

YAPC::Kansaisaka 2017でコアスタッフをしました

2017.3.4 YAPC::Kansai 2017 Osaka で、コアスタッフとしてお手伝いをしてきました。 大規模カンファレンスにがっつり中からお手伝いするのは今回が始めての経験でした。 そこに至った経緯であるとか、YAPCはへの想いなどの諸々の話はまた別の機会にするとし…

素人がYAPC::Asia 2015に今年も行ってきた

あっという間の3日間、熱気が冷めやらぬうちに感想ブログを。 前夜祭 毎年恒例になっている「こだまで4時間ひとりもくもく会」。今読んでいるiOSアプリの本を読んで写経しながら、時間に余裕をもって東京へ。 YAPCへ出発!これから4時間もくもくタイム。 pic…

YAPC前夜祭に今年も参加した!

年に一度、YAPCや勉強会で知り合った仲間との同窓会のような、そしてSNS等ではお見かけする方々と直にお会いする方と新たに交流できるお祭りが開幕しました! いや〜、今年も来てよかった!前夜祭終了後も飲みに行って、色んな話をして、早くも充実感満載で…

さあYAPCだ!!!

Perl入学式とYAPC::ASIA。 この2つと出会わなかったら、今、こんなにどっぷりとプログラミングやwebの世界にのめり込む事は無かったと断言できる。 OSSの世界は色んな形のgive and takeで成り立っていて、エンジニアリングを業としていない自分が出来る事と…

非ITエンジニアがエンジニアのお祭りYAPC::ASIA2014に参加した感想

YAPC::ASIAは今年で3回めの参加になりました。 2年前の初めて参加の時は興味本位で、昨年の2回めは楽しみ+LTソンで発表して、今年はPerl入学式inYAPCのサポーターとして、年々僅かずつですが、内容濃く参加出来るようになりました。 全体を通しての感想です…

YAPC::ASIA 2013に参加した感想ブログ。

ブログを書くまでがYAPCです、という事で早速書いてみました。 YAPC::ASIAは今年2回目の参加ですが、一番大きな経験だったのは、LTソンに参加して喋ったことですね。ATNDに登録した時は去年のLYソンの様なイメージで、わいわい皆がお酒を飲んで交流している…